顔だけでもシミやシワのないキレイなお肌でいたいから日焼け止め、もしくはSPF対応の化粧下地は必須。
特に海に行くなら普段より強力な日焼け止めがないとヒリヒリや水ぶくれを起こすような火傷状態になりかねません。
そもそも日焼けパターンが2種類あるのってご存知ですか?
海水浴などで長時間炎天下の元で過ごした場合、肌が赤くなったりヒリヒリする状態のことをサンバーンと言い、後日徐々に黒くなってる状態をサンタンと言います。
紫外線はUV-A,UV-B,UV-Cの3種類あり、地上に届く紫外線はAとBだけ。
眼球へのダメージや皮膚がんの影響など深刻な害をもたらすのがA波、シミやお肌の弾力を失わせたリシワを作るのがB波。
女性にとってはB波は光老化と言われこちらも悩みの種ですが。
特にB波は窓ガラスを容易に通過するため、家の中にいてもUVカット加工してなければカーテンをも通過してお肌にダメージを与えてくる憎き敵。
それに、メイクしてれば当然皮脂や汗でUV効果がなくなってしまうため、完全防備しているつもりでも100%防御するのはほぼ不可能なのが現状です。